ジェットスター機内誌に、大隅特集が掲載されました!

最終更新日

いよいよ今週末から大型連休!
この機会に、遠出する方も多いのではないでしょうか✈?

そんなタイミングで、
大隅へ飛び込んできたビックニュースがこちら♪

ジェットスターの機内誌、
「ジェットスターマガジン」(2019年4月~5月号) に、
大隅特集が掲載されていますよー👏✨

ジェットスターは、
鹿児島-東京(成田)を一日最大2往復、
鹿児島―名古屋(中部)を一日最大2往復
運航しています✈

これまで、
「じゃない方の半島」なんて言っていましたけど(ΦωΦ)

”じゃない方じゃない!”大隅半島の魅力を
たーっぷりとご紹介してくださいました♡

ジェットスターに乗らないと見れない機内誌ですが、
今回は特別に、内容をご紹介しますね❁

大隅半島に遊びに来てくださるみなさんはもちろん、
大隅に暮らすみなさまもぜひ、
参考にしてみてください♪

それではどうぞー!

さるっがblogにも登場しているスポットもあるので、
そちらも合わせてぜひチェックしてみてください❁

【神徳稲荷神社】


【Saitogura(サイトグラ)】

サイトグラさんのGW営業情報はこちら☟

【畑パン】

最新情報はInstagramをチェック☟

https://www.instagram.com/p/BvvL78pnYUy/

畑パンのある京町通りには、
GW期間中提灯が灯るそうですよー💡

【Liberation Coffee】

GW期間中は通常営業されるそう☆

詳しい営業日はInstagramで☟

【この路】

ランチ・ディナーとそれぞれの顔を持つお店。
最新情報はInstagramをご覧ください☟

【Araheam】

GWから始まる、
ポップアップもあるそうですよ👍

View this post on Instagram

4月27日(土)からはF/style(エフスタイル)のアイテムを期間限定でご覧いただけます。新潟からたくさんのアイテムが続々と到着しています。これまでごく一部の紹介でしたが、このタイミングに合わせてエフスタイルの世界観をしっかり見ていただけるような商品構成となっております。初日は、五十嵐恵美さんと星野若菜さんのお二人が在廊しますので、ぜひゆっくりとお話ししながらご覧ください。 — about F/style 五十嵐恵美1978年、星野若菜1979年、ともに新潟生まれ。東北芸術工科大学を卒業した2001年春、地元新潟にて「エフスタイル」を開設。「製造以外で商品が流通するまでに必要なことはすべてやってみること」をモットーに、デザイン提案から販路の開拓まで一貫して請け負う。主な仕事は、山形の月山緞通とのコラボレートによるマットシリーズや、新潟の伝統工芸品シナ織りのバッグ等。伝統産業と「今」を結び、使い手へと商品を届けている。 著書に『エフスタイルの仕事』(アノニマ・スタジオ)、対談収録「サヨナラ、民芸。こんにちは、民藝。」(里文出版)、「作る力-creators for every day life」(リトル・モア)、ウエブマガジン特集記事「アネモメトリ-風の手帖-・エフスタイルがつむぐ、あたたかな循環」・「KOSA INTERVIEW 07 — 期間:4月27日(土)-5月6日(月) 初日はエフスタイルのお二人が在店予定です。 ※会期が5月12日まで延長開催となりました。 営業時間をご確認いただきお間違えのないようにご来店ください。

A post shared by Araheam (@araheam) on

【POT A CUP OF COFFEE 】

GWは休まず営業だそうですよー👏✨

【KITADA SARUGGA】

カフェスペースにも新しいお店がOPEN❁
ぜひチェックしてみてくださーい👍

https://www.instagram.com/p/Bwin8FenIet/

【出水田鮮魚】

その日の入荷情報などは、
Facebookページでチェック☟

【出水田鮮魚Facebook】

【吾平山稜】

鹿児島市内から大隅半島への
公共交通機関ルートは、
こちらの記事もぜひご参考に🙌笑

さるっがblogに掲載されている場所などは、
こちらのマップにまとめてありますので、
旅のルートを考えるときにぜひ活用してください♪

今年のGWはぜひ、
大隅半島で思いっきり楽しんでくださいねー♪

鹿屋に帰ってきた「すず」です♪ おいしいものと楽しいことを求めて、ぴゅーんとどこでも飛んでいく☆

シェアする

1件のコメント

  1. ピンバック: My Homepage